MLB

ヤンキース恒例の補強

MLB

センターの補強を急いでいたヤンキースに、FA中だったデーモンさんが加入してきた。これで上位陣のラインナップは多分固定出来るので良い補強になったと思う。 2番がカノとかARODじゃシリーズで勝ち残れないからなぁ。肩については目をつぶるしかないけど。 …

NYY 3, LAA 5

MLB

レッドソックスが早々に散ってしまったのも意外だったけど、ヤンキースまでとは。 ベテラン陣が多いチームで、最後の20連戦から今日まで殆ど休みも無く、凄まじい重圧と戦い続けてきた疲労とか守備面の脆さが出てしまった感じ。 最後の最後の試合で打てなか…

ブレーブス今年も地区シリーズ敗退

MLB

試合時間5時間50分、18回裏サヨナラ負け・・・。 両チームに満塁本塁打が飛び出し、最後はクレメンスが勝利投手ってなんて試合だか。 15年連続地区優勝も凄いけど、毎年の散りっぷりも凄いな。連続優勝が始まった1991年が遠い昔のように感じられる。

NYY 3, LAA 2

MLB

ポサダの際どい本塁突入で挙げた1点を守り切って、何とか踏みとどまったヤンキース。 松井はエラーも含めてさっぱりだったけど、シエラ(男前)の同点タイムリーが見れたのでよしとしたい。 この流れで明日も勝って、今日の泥臭い一勝を繋げて欲しいところ。

NYY 8, BOS 4

MLB

寝付くに寝付けず、結局一睡もする事なく最後まで観戦してしまった。 シェフの好守と2ラン、松井とARODにも豪快な一発が出たりと密度の濃い試合でした。 ニクソンの守備とラミレスの2発も敵ながら憎らしくもお見事。 ランディは重圧のかかる試合ながらそこそ…

NYY3 , TAM4

MLB

野茂が200勝(日米通算)した試合でRJから2発売ったペレス(元阪神)に、今度はリベラが打たれる。最後の押し出しは敬遠した時点で負けたようなもの。

NYY 5, TAM 2

MLB

松井が打たなくても3,4番が打って勝ついつものパターン。 終盤のシェフの一発が大きかった。